2022/11/3(木)

今日解いた競プロの問題。 ABC275-F: 問題文のようにAに対して部分列の削除を繰り返すと歯抜けになり、残っているブロックと削除されたブロックが交互にあるような感じになる。削除されたブロックの数は最小操作回数に等しい …

2022/11/2(水)

ものすごい寝てた。 PICO4で音が鳴らない問題の原因が分かった。単に音声ファイルを開くのに失敗してただけだった。Android用にifstreamじゃなくてAAssetManagerで開くように書き直したら普通に音が鳴 …

2022/11/1(火)

今週は胎界主の更新がない。待ち遠しい。 ちょっとだけ電子工作をやった。ちょっとオペアンプを使ったアナログ系のやつを練習で一つ作ってみたいと思っているので、とりあえず負電圧を作るところから始めた。 NJM2360で普通にい …

2022/10/31(月)

PICO4でちゃんとゲームが動かせたのに満足しすぎてぐったりしていた。ほぼ2徹だったので仕方ない。 Android NDKにおけるオーディオ関連の状況について調べた。現状OpenSLESはAndroid公式としては切りた …

2022/10/30(日)

(記: 2022/10/31) PICO4でようやくVRゲームを動かすことができた。音は出ないが。 VulkanのLayer バリデーションレイヤを無条件につけていたのが災いした。なんか落ちると思ったらPICO4環境のV …

2022/10/29(土)

(記: 2022/10/31) PICO4の研究を進めた。というより、どちらかというとAndroid NDK開発の研究になった。 Android NDKのバージョンとの格闘 いろいろとバージョン問題が面倒。 gradle …

2022/10/28(金)

PICO4で以前に作ったC++製VRゲームを動かすために色々研究していた。PICOは中身がAndroidなので、Windows版をそのままビルドし直してはい実行という訳にはいかない。 とりあえず公式でOpenXRを用いた …

2022/10/27(木)

フルーツゼリーというものを久々に食べた。たまに食べるととても美味い。 筋肉体操をした。今日は腹筋。 Vulkan入門をちょっと更新した。ほぼ完成みたいな下書き記事が放置してあったので完成させて公開。 Raspberry …

2022/10/26(水)

鉄パンが部分的に焦げ付くようになってしまったため、そこだけ金たわしでこすって油慣らしからやり直した。 鉄パンの状態が悪くなった時は100%「何かが剝げたから」ではなく「何かがこびりついたから」なのが分かりやすい。 PIC …

2022/10/25(火)

今日解いた競プロの問題。 ARC151-B: 数列Aが数列Bより辞書順で小さいということは、あるiがあって、$1\leq k < i$において$A_k=B_k$であり$A_i<B_i$であるということである。 …