サークルの催しで一日つぶした。楽しかった~
レポートを提出して無事冬休みになった。 ジョギングに行った。今日は割と調子よく走れた。 こんな論文を読んだ。集合的記憶という概念があるらしい。 「記憶」と「想い出」の違いのくだりは良く分からなかったが、「集合的記憶」と「 …
ひょんなことから「ペンギン電子工学辞典」という本があることを知った。一体何がペンギンなのか気になったのだが、明らかに「ペンギンでもわかる」みたいな話ではないし原著著者の名前がたまたまペンギンという訳でもない。かなりしっか …
ブログに投稿した記事をTwitterに自動投稿するためのWordPressプラグインが出来た。更新頻度増やすぞ。 なんだか知らないが知らない間にTwitterのAPIが様変わりしていた。今年の頭にTwitter API …
レポートやってジョギングして筋トレやって鬼トレやった。そこそこやることやれた一日な気がする。講義が少なかったからだけど。 ConoHaアドカレで紹介されていたmatomoをDockerでセットアップしてみた。いつものよう …
昨日の夜ダウンロードを開始して寝たファイルのダウンロードが終わった。1GBのファイルは別にいいけど、30KB/sは本当に狂ってると思う。 もうちょっと詳しい顛末を書くと、大学のとあるシステムにアップロードされている動画フ …
朝の電車内でなんだか妙に良く眠れた。時間にして20分もない時間だったはずなのだが、明らかに意識がしっかり途切れていて、起きたときにスッキリしていた。こんな睡眠が任意の時間にとれると良いのだが。 胎界主を読んだ。 ヒュラス …
17-19の3日間は所属サークルでちょっとした旅行に行っていた。詳しくは書かないが楽しかった。 前から決まっていた日程だったので動かせなかったのだが、結果的にオミクロン株が流行り始めている微妙なタイミングでの旅行となった …
8時に起きた。よく寝たのでかなり目が冴えている。 珍しく100分まともに授業を集中して(起きて)受けられた。画面に向き合わず、朝飯を作りながら無線ヘッドホンを付けてsound onlyで受けていたのが功を奏した(は?) …
朝6時に目覚めるとても健康的な朝を迎えた。 ちょっとその後うだうだしてしまったというか、朝飯前に作業に没頭してしまったのは良くなかったかも。 16時半~19時半にかけて眠ってしまった。昨夜の睡眠が1時~6時で5時間だった …