cpprefjpを読み進めた。 コンセプト 一応以前にざっと仕様の確認はしたが、結局使ってないので覚えれていない。実は割と直交する複数の機能がまとめて導入されたものとして理解した方がいいと個人的には思っている。 requ …
なんかVSCodeのGit機能でCtrl+Enterによるコミットが出来なくなっていたので、キーボードショートカットを張りなおした。 Celeste6周年記念としてceleste 64なるものが作られていたことを知った。 …
C++コルーチンを完全に理解した。 まず、コルーチンの戻り値型TはPromiseオブジェクト型T::promise_typeを持っていなければならない。そしてこいつのメンバ関数を指定の名前で色々実装することでコルーチンの …
一日無をしていた。 読解を後回しにしようとしていたC++20コルーチンを勉強しているが、撃沈している。 とりあえず以下のことを理解した。 今日摂取したコンテンツ。
スクワットをした。かかとに重心を集めてゆっくりやることを気を付ければちゃんと自重で負荷がかかっている気がする。筋肉体操のアレはどうも速くて上手く負荷をかけきれなかった。自分のギリできるペースでやった方が良い気がしている。 …
mongoDBを少し触った。mongo-cxx-driverを触ってみたらなにやらgridfsでシークができない。 仕方ないので、空読みしてシークする処理を自前で書いた。もうちょっといいやり方はないか。 https:// …
午前が休みだったので良く寝た。 cpprefjpを読み進めた。 モジュール インターフェース依存、到達可能などのあたりを読んだ。まあ大雑把には宣言と定義と依存関係のあたりの概念を明快にするための言葉なんだろうが、この辺は …
本当に眠気がひどくて集中が効かないので、睡眠習慣の改善を試みる。 筋トレをした。今日は腕立て。 cpprefjpを読み進めた。モジュールは長いのでちょっと分けて読む。C++20はモジュール、コンセプト、コルーチンと自分の …
cpprefjpを読み進めた。 可変引数が空でない場合のトークン置換 マクロメタプログラミングに慣れていないので可変引数マクロも使ったことがないが、使いこなせば便利そう。 可変サイズをもつコンテナのconstexpr化 …
ABC353に出た。この前WSLを再インストールした影響でgdb入れてないままになってたり、競技中に一瞬WSLが壊れたりした。調子狂いまくり。全体に2重ループを外すだけみたいな問題ばかりだったのだが、それをやるのが遅くて …