2024/5/9(木)

真面目に学業をした。課題は図書館で、研究は研究室でという風に場所と作業とを結びつけるようにすることを試みており、今日はその成果か久しぶりに一日だいぶ集中できた。 試しに甘いものを摂るようにしてみたのも良かったかもしれない …

2024/5/8(水)

cpprefjpへのプルリクエストが通った。嬉しい。 https://github.com/cpprefjp/site/pull/1272 cpprefjpを読み進めた。 評価されない文脈での定数式評価によって特殊メンバ …

2024/5/7(火)

今週の胎界主を読んだ。うわぁ…うわぁ… レックス、鬼を直ちに殺したところを見るに最終的に久松を認めてたように見える。単に翔の思い出話を聞きだすまで死なせたくなかったのかもしれんが。 影男が可能なら …

2024/5/6(月)

勉強と実用を兼ねてvulkan specificationの和訳を始めた。著作権の観点で勝手に公開するとなんか怖そうなので、とりあえず非公開で個人的にやる。 当分はcpprefjpを読み進めるのでデイリーの作業リソースが …

2024/5/5(日)

かしわもちを食べた。おいしかった。 少女ファイトを読みふけっていた。スポーツ漫画というかスポ根系の漫画は全然読まないのだが、少女ファイトだけはなぜかハマった。 cpprefjpを読み進めた。 十六進浮動小数点数リテラル …

2024/5/4(土)

cpprefjpを読み進めた。「畳み込み式」から「厳密な式の評価順」まで。 畳み込み式 知ってるけど使わないなあ。そもそもパラメータパックを使うようなライブラリを整備することがない。使うことになったら使うと思う。直感的な …

2024/5/3(金)

Github Actionsの勉強をした。今まで公式のチュートリアルを見ても何も分からなかったのだが、定義から読んだら普通に理解できた。今までの混乱は何だったんだ。 ワークフロー>ジョブ>アクション という階層構造を真っ …

2024/5/2(木)

最近本当に生活全般を改善したく、以下のことを試みている。 cpprefjpを読み進めた。「後置戻り値型をプレースホルダーにすることを許可」~「nullptr_t型の定数式を非型テンプレートパラメータとすることを許可」まで …

2024/5/1(水)

cpprefjpを読み進めた。「alignof」~「数値リテラルの桁区切り文字」まで。 alignof アラインメントを気にしたことが未だにないので使うシチュエーションが分からない。構造体の特定のメンバの位置が知りたいな …

2024/4/30(火)

cpprefjpを読み進めた。「overrideとfinal」から「auto」まで。 overrideとfinal いつも「継承より合成」の精神でインターフェース以外の形での継承を全く使っていないので、overrideは …