2023/12/8(金)

すこしverilogの練習をした。 ダイソーでワイヤレスイヤホンとUSB出力付き電源タップを購入した。バッテリものに電力変換ものと、安物を買うと危ない類ではあるが、このちょっと危ない橋感を味わったことがなかったので試して …

2023/12/7(木)

何もやる気が出ないんだ。 今日摂取したコンテンツ。 割と抽象度が高くて参考になるいい話だった。 http://www.sci.hyogo-u.ac.jp/hammer/kotoba.html ちょっとした考えさせられるユ …

2023/12/6(水)

今日摂取したコンテンツ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Adreno そういうGPUがあるのを知らなかった。まあこれを知らなくともその辺スマホに搭載されてるのは何なんだよ、と聞かれたら「何か …

2023/12/5(火)

今週の胎界主を読んだ。勇がレックスと張り合うレベルで強いの意外過ぎる。というか、球体使い同士のレベル差ひどすぎないか?何に由来するんだ。

2023/12/4(月)

一日家でぐったりしていた。 今日摂取したコンテンツ。 http://sniper.jp/008sniper/008423they_are_drawing_a_pictu/_5_7.html ヌードデッサンを初めてやる学生 …

2023/12/3(日)

失くしていた帽子が戻ってきた。うれしい。 ダンジョン飯を読み進めている。落ち着いた雰囲気で淡々とギャグを挟みつつ命のやり取りをするノリは大分好き。 ダンジョンの魔物にちゃんと合理的な生態の設定があるのでその辺も毎回楽しめ …

2023/12/2(土)

たまには歩きたくなってすごい歩いたら、直前にクソをしていたのが悪かったのか、痔が爆発した。 マクドナルドのCMでバカほどやってるグラコロとやらを試しに頂いた。普通に美味しかった。当然ながらグラタンが主体なのでハンバーガー …

2023/12/1(金)

大学のことに気をとられていてChaosPlantの方の進捗が出なかった。Vulkan入門をとっとと進めたい。 帽子がどこかに行ってしまっていたのだが発見された。めでたい。 ThunderBirdのフォークとしてBette …

2023/11/30(木)

午前中ぐっすりと寝て、午後に大学の試験、サークルのプロジェクト、気になっていた店のスイーツの購入などができた。まんぞく。 今日摂取したコンテンツ。 https://cpplover.blogspot.com/2014/0 …

2023/11/29(水)

所用でGoを真面目に触った。例外が無いあたりはとてもC++よりC言語寄りの感触がある。C++やJavaScriptあたりの言語に慣れているのでだいぶ感覚が違った。 :=で変数を作成する記法は他の言語であまり見ない。悔しい …