「記号論への招待」を読み進める。「意味する」ということとは何か、という部分が掘り下げられていたので良かった。あるものに別の何かを読み取る、という点でいわゆる推論と本質的には変わらないというのはちょっと面白い見方だと思った …
中山幹男「はじめてのゲーム理論」を読み進めた。 ポアンカレがこんなところに顔を出しているとは。「効用は任意の単調増加関数で定義しうる」だそうだが、なんか聞いたことあるような議論のような気が。多様体をちょっとかじったときか …
「進撃の巨人と解剖学」を読み進めた。起始停止という概念を学んだ。確かにこの語彙があると議論がしやすい。 大胸筋、腹直筋、前鋸筋、外腹斜筋の説明を読んだ。なんか腹のあたりから脇の下へ向かって上がる感じの筋肉あるよなとは思っ …
既存の電子書籍アプリの研究のためにebookjapanを入れてみたのだが、「ガチャ本」とかいう概念が出てくる。ここまで来たか。ソシャゲじゃないんだからさあ。 日頃無料でいろんなコンテンツ見てる自分が言えたことではないけど …
Dart言語をちょっと学んだ。教科書は公式のlanguage-tour。 基本的な型は Int Double String bool List Set Map Null あたり。あとあるのは関数型とクラス型。enum型も …
Webシステムを作ってみたいと思って多少勉強したのだが、Webという土俵ではクライアントとサーバの信頼性を切り離して考えるのは無理なんだなということに改めて気づいた。信頼できないサーバからは信頼できないクライアントが送ら …
近くの行ったことがないパン屋を開拓した。なかなか美味しくてその割に価格も低めだった。また利用しようと思う。 だらだらしようとは思っていたがスプラをやりすぎた。おまけにS落ちした。
木金はちゃんと稼働したので、意識的にだらだらした。 ラフカディオ・ハーン「怪談」を読み進めた。 耳なし芳一の話、これ怨霊としては普通に芳一の弾き語りが聴きたかっただけなんでねえのと考えると邪魔されたのかわいそうだな…と感 …
朝散歩に行った。近所だけど今まであまり通ったことのなかった道などを通った。 靴下を履くのが面倒だったのでサンダルで行ったのだが、どうやらゴムサンダルに裸足で出たのは間違いだった。ゴムが肌や爪と摩擦して指の皮が剥けるかと思 …
「ひよどりの園」というweb漫画がなかなか良かった。 洒落た言い回しもいいが、結構世界観が練られているのもいい。見た目に分かりやすい「AIの反乱」みたいな方向に行かないのもポイントが高い。こういう技術の進歩の果ての閉塞感 …