2025/7/3(木)

Phoenotopiaを進めた。昨日の読み通り、虫よけを塔の兵士に渡してぬいぐるみを国境の女の子に渡すまでは行ったのだが、もらったものが就職の推薦状で使いどころが分からない。人手を求めている場所とかあっただろうか。 あと …

2025/7/2(水)

Phoenotopiaを進めた。ラスダン前で取り逃しが無いように色々調べていたら、序盤にかなりの探索漏れがあることに気付いてしまった。ムーンストーンが面白いように集まる。各地のペロもだ。 ムーンストーンは良いのだが、それ …

2025/7/1(火)

今週の胎界主を読んだ。ヴァラクのクラゲ強すぎない?より上位の魔王とかの創作物だったりするんだろうか。胎界主そういうの良くあるから困る。 アスタロト、死んだら時間戻せないからそれを阻止するための懐刀としてヴァラクを配置して …

2025/6/29(日)

Phoenotopiaを進めた。洞窟のモンスターがあまりにも露骨に王蟲で笑った。これでナウシカに影響受けてなかったらすごすぎる。(よく考えたら一度滅んでるのもナウシカ要素だよ) どうにかこうにか洞窟を抜けたが直でデカい建 …

2025/6/28(土)

Nuxt.jsを使ってみるため、VSCodeにNuxt.js用の拡張パックを入れたのだが、なんかいつも大学の課題に使っているMarkdownPDFという拡張が動かなくなってしまった。最初Nuxt拡張が原因と思わずVSCo …

2025/6/27(金)

なんか気が付いたらPCの残り容量が18GBくらいになっていたので頑張って空けた。もう使わないソフトとそのキャッシュやデータがかなりあったので消した。WSLとDockerのディスクがそれぞれ20GB近くあるのだが、Opti …

2025/6/24(火)

今週の胎界主を呼んだ。マルコキアスマジでガラが悪い。こんなのが600人以上もいてしかも大半の魔王よりも偉いの無茶苦茶すぎる。

2025/6/23(月)

ますむらひろしの短編集「永遠なる瞳の群」を購入した。まだ全部読んでいないが、ひとつひとつインパクトがでかいのでゆっくり読んでいく。 社会が本当にさっくり滅ぶのがすごい。滅びの美しさとかもの悲しさとかそういうのじゃなくてた …

2025/6/21(土)

近所のコージーコーナーが夜中に行くといつも売り切れなのだが、珍しく売れ残っていたので小躍りしてシュークリームを購入した。200円足らずで買えるのは得した気分まであって嬉しい。

2025/6/19(木)

何となく秋葉原に行った。ぼんやりと部品屋を眺めていたら今までずっと求め続けていた形状のラジオペンチがあった。先曲がり・先細・溝無し刃なしの製品で、今までHAKKOの製品に対して「あと先曲がりでさえあればいいのに&#823 …