勉強と実用を兼ねてvulkan specificationの和訳を始めた。著作権の観点で勝手に公開するとなんか怖そうなので、とりあえず非公開で個人的にやる。 当分はcpprefjpを読み進めるのでデイリーの作業リソースが …
かしわもちを食べた。おいしかった。 少女ファイトを読みふけっていた。スポーツ漫画というかスポ根系の漫画は全然読まないのだが、少女ファイトだけはなぜかハマった。 cpprefjpを読み進めた。 十六進浮動小数点数リテラル …
cpprefjpを読み進めた。「畳み込み式」から「厳密な式の評価順」まで。 畳み込み式 知ってるけど使わないなあ。そもそもパラメータパックを使うようなライブラリを整備することがない。使うことになったら使うと思う。直感的な …
Github Actionsの勉強をした。今まで公式のチュートリアルを見ても何も分からなかったのだが、定義から読んだら普通に理解できた。今までの混乱は何だったんだ。 ワークフロー>ジョブ>アクション という階層構造を真っ …
最近本当に生活全般を改善したく、以下のことを試みている。 cpprefjpを読み進めた。「後置戻り値型をプレースホルダーにすることを許可」~「nullptr_t型の定数式を非型テンプレートパラメータとすることを許可」まで …
cpprefjpを読み進めた。「alignof」~「数値リテラルの桁区切り文字」まで。 alignof アラインメントを気にしたことが未だにないので使うシチュエーションが分からない。構造体の特定のメンバの位置が知りたいな …
cpprefjpを読み進めた。「overrideとfinal」から「auto」まで。 overrideとfinal いつも「継承より合成」の精神でインターフェース以外の形での継承を全く使っていないので、overrideは …
cpprefjpを読み進めた。「テンプレート再帰回数の制限緩和」~「registerキーワードを非推奨化」まで。 テンプレート再帰回数の制限緩和 1024回も再帰OKであることが仕様上求められるらしい。そんな数許可されて …
早起きに成功し、午前中外をぶらぶらすることで昼まで寝ないことに成功した。そして今、再び夜更かしして生活習慣が一瞬で崩れようとしている。馬鹿。 thunderbirdもbetterbirdもUI応答が悪いのでSylphee …
ABC351をやった。 A: max(0, sum(A)-sum(B)+1) B: やるだけ C: 左から取るものと誤読して時間を無駄にした。よく見たら右からだったのでstackだった。 D: まず磁石の範囲に入るマスに …