2021/6/11(金)

今日出た課題を今日のうちに全て消化することに成功した。えらい!!! 常にこれが続けられれば課題は溜まりようがないんだがな。 今日はすごくまじめに講義を聞いて課題をやってサークルの作業をこなした。 嘘。講義中知ってるような …

2021/6/10(木)

ペイジーというものを初めて使った。 現金払いは出来ないものと思っていたが、平日の昼間ならできるらしい。 ヨドバシカメラで注文したディスプレイアームが「在庫確認中」表示になった。気長に待てばいいのになかなか待ち遠しい。 最 …

2021/6/9(水)

風呂入って10km散歩したら多少頭が働き始めた気がする。 散歩しながら力学の基礎をぼんやり頭の中で復習していた。 複数質点での運動量保存は運動方程式と作用反作用の法則から簡単に導出できるけど、複数質点での角運動量保存って …

2021/6/8(火)

まったく頭が働かないので部屋の窓を開けた。 胎界主を読んだ。 あんな頑丈な建物空爆してどうするんだろうという疑問が晴らされた。これ今までの流れ的にタチアナもカーチャも死んでるんだろうな…残念。 ハティは六王が処理する流れ …

2021/6/7(月)

新しいPCにTeX環境を入れた。TeX Liveを入れた後VSCodeのLaTeX Workshopで何の設定もなしにTeXをビルドするとなんかいろいろエラーが出たので、ググったらこういう記事があったので従ったら直った。 …

2021/6/5~6

ここんところの日報更新の不安定さは試験期間ということもあったが、PCの移行作業もあった。ようやく本格的にメインの作業PCを移す目途が立ったので安定させたい。 部屋(というか机)の掃除をしている。 引き出しの中を調べたら、 …

2021/6/3~4

でかいテストが2つ終わった。あとは死ぬほどレポートがあるだけだ。 いい加減この年になってレポートの〆切守れない病を克服したい… らき☆すたの1巻を読んだ。今まで名前しか知らなかったけどこういう感じかー。 こなたがオタクキ …

2021/5/30~6/2

レポートなどに追われて日報を書くどころじゃない状態になっていた。ようやく一息つけるので書く。 毎日ウォーキングをやっている。ももやふくらはぎよりもすねが痛くなる。ジョギングでは味わったことのない感覚だ。 そしてすねが痛く …

2021/5/29(土)

朝ウォーキングに出た。身体に少しずつ負荷をかけるということを久しぶりにやっているので気持ちがいい。 膝が痛いのと違って肉とかが痛いのは、まあちゃんと負荷が負荷がかかってるんだろうなという感じで安心感がある。限度はあるが。

2021/5/28(金)

7時くらいに起きて、散歩に出た。ようやく健康なことができた。 前に言われた通り、ジョギングではなくウォーキングをした。ジョギングだと膝を痛めるが、かといってただ歩くだけだと負荷にならない。だから速歩きなどで負荷を増やして …