2021/4/8(木)
朝、なかなか目が覚めないので散歩に行った。結局目が覚めたかというと微妙だが、外気は気持ちいい。
ここ数日かなりフル稼働で色々なタスクを進めたり新しいことを学んだりしていたのだが、今日は急に長めに寝たく感じられたので二度寝して昼近くまで寝た。アップデート後の再起動をしているWindows PCになった気分だ。午後はまた作業をした。急にめちゃくちゃ寝ても誰も怒らないのは春休みの大学生特権だ。
所属しているサークル上で雑にCodiMDのサーバーを構築して放流したら一瞬でGraphVizとか使いこなされ始めてビビビッた。すでに追い抜かされとる…
Laravelをいろいろいじっているのだが、カスタムバリデーションのパラメータの仕様が良く分からんなと思った。make:ruleで生成するとカスタムバリデーションがクラスという形で作れる。さらになんかサービスプロバイダとかで色々やることで普通のバリデーションみたく名前で呼び出せるらしい。しかし名前を付ける方法は分かったが名前を付けた上でパラメータも与える方法が分からん。クラスの形ならコンストラクタ部分でどうとでも出来るのだが。
まあ、身も蓋も無いこと言うと文字列をキーにしてオブジェクトとオブジェクトを対応付けるの気持ち悪いからクラスのままの方が良いという気もする。なんでWeb系のライブラリは変数名じゃなくて文字列データをキーにしてオブジェクトを対応付けるようなことをやりがちなんだ?参照も名前変更もしにくくなるだけな気がするのに何かメリットが?
Categories: 未分類