2025/7/19(土)

Phoenotopiaを進めた。アダルの家の洞窟とキングダムブリッジを探索したら進展があった。

わずかずつ進展はしているが、これでコンプリートまで行くのが中々想像できない。女神像のメロディは今回謎が解けてしまったので、あと残ってるのはコゼット村の建物とホテル裏の石像くらいだ。でもアダルの洞窟もファービーチのサメも忘れていたし、なんならアダル本人の足取りも掴めていないので、何だかんだまだまだイベントが眠っているんだろう。

あと今日の発見として、デカい魚は上手くやれば逃げられずに仕留められることが分かった。もしかしたら中にムーンストーンの1つでも抱えている個体がいるかもしれない。

それと追加で、サンドドリフトの遺跡と渓谷でムーンストーンを見つけた。特に遺跡はちょっと模様があるだけの壁を突いたら道が出現したので、こんなのが許されると本当にどうしようもない。

ムーンストーンが溜まったのでトーマスの研究所で武器を全て揃えたのだが、武器実績が解除されなかった。まだ何かあると?


夜廻をプレイして進めた。人面犬をどうにかするクエストが現在立ちはだかっているのだが、こんな序盤から悩むとは思っていなかった。

ホラーだけあってさすがに色々怖い。恐らく、何が出てくるか分からなさがポイントで、それは敵に近づかないと見えないこと、そして出てくる怪異の多様さに依っている。一番ノーマルな黒い影はまあ避けるの面倒だなくらいにしか思わないし、人面犬は初見かなりびっくりしたものの何度か飛び出してくるのを回避したら慣れた。種類が多いからこそ全部には慣れられず、ちゃんと怖い存在として残るのだと思う。

即死鬼ごっこ型のホラゲーとして青鬼とかとの比較を考えると、あれは青鬼の出る場面と出ない場面のコントラストが激しいのがキモでだいぶやり口が違う気がする。ただ、「次に何が起こるか分からない」というところでは共通している。

Categories: