2025/2/16(日)

Rabbit-Holeをやった。

Spoiler
何も考えなくていいなら一周クリアは割と安定するようになってきたので、ループに挑んでみた。天使の輪みたいなやつを買わなければCATALYSTは出現しないことが確認できた。

LOOP1に入ると敵が強化されるのでその後もそれが続いていくのかと思ったら、LOOP2では武器がステージクリアごとに弱体される新仕様が入った。ヤバすぎる。強い武器を拾ってもどんどん弱体していくので拾った武器で勝負しなければならない。LOOP3では「ポケットが軽くなった」と出たが、意味するところはよく分からなかった。

LOOP1に入ると死神が後ろから追ってくるようになる。最初はとても遅いが、LOOPを進むごとに明らかに早くなっていく。LOOP3では武器の弱体も手伝い、2面であっという間に追いつかれた。一体何が起こるのかと思ったが、即死どころか即ゲームオーバーという終幕になった。LOOP3以降は進むだけでRTAが求められるらしい。LOOPを繰り返す上での最大の壁が死神になりそう。ボス戦にまでは介入してこなさそうなのが救いか。実績を見る限りLOOP5までは少なくともあるようだ。一体どんなレベルのプレイングが求められるんだ?

ラスボスの攻撃回避方法について、未だ完璧ではないが、少しの知見を得た。回避方法の分かっていなかった波状攻撃+涙爆弾のパターンに関して、緊急回避で回り込んだ後にジャンプで涙爆弾の爆風を飛び躱すのでも回避しきれるらしいこと。難度が高いので安定しないが、もしこれを安定させられれば回避法の確立していない攻撃パターンはもうないことになる。


必要に迫られてreactを少し勉強した。自分はとにかくWeb開発はVue一本でやってきたのでVueのアナロジーで理解を試みている。なんかReactは根本的に違うものと何となく考えていたが、常識的に考えてさすがにそこまでな訳は無かった。useStateはrefだしcomponentもJSXがキモイ以外変わらない。

Categories: