昨日買った指出し手袋を試用していた。買うときに「自宅用ですか?」と聞かれて首を傾げたが、よく考えたら昨日はクリスマス・イブなので一年で最もプレゼントを贈る蓋然性がある日だった。それはそうだった。
指が出ているのでそこは寒いかと思われたが、そこまで気にはならない。手首、手のひら、手の甲が覆われているので十分に暖かい。そして指が出ているのでスマホ等は使いやすい。これは良い買い物をした。
一方で欠点としては、外すのが少しやりづらい。手袋というのは大概指を引っ張って外すものだが、指がないので指の穴の際を引っ張ることになる。それが普通の手袋を外すのに比べるとやりづらい。それから当たり前だが、スマホは外さずに使えてもトイレでは外さなければならない。面倒。
Pogoをやった。3つのパイナップルを超えて50%地点の休憩場に着けた。そこから先はまだいけてない。パイナップル2つの間を上るのは成功したのだが、その後の丸い足場を渡れずに落ちた。もう一度トライしようとしたら失敗して大落下した。
結局3個目のキノコから枝への飛び移りが安定しない。そこが最大の復帰時の壁になっている。3個目のキノコから蜜の隙間への飛び移り、蜜の隙間1から隙間2への飛び移りのどちらかにまだまだ高い確率で失敗する。
蜜の隙間1に傾斜があるせいか、結構右に傾けないと思っているより飛ばず、隙間2に届かないことが分かってきた。なぜこうなるのかあんまり感覚的に納得いっていない。
RiJを眺めた。EQUALINEの走者があまりにも人間離れしていた。あれはほぼパターンマッチングで解いてたりするんだろうか。
筋肉猫はよく分からないコンテンツを見た気持ちになった。まあ動物と筋肉はエンタメ的にいくら出してもいいものとされるので、組み合わせられることもあるだろう。右フック犬とかGato RobotoとかUndertaleのGreater Dogとか。
Categories: 未分類