なかなか面白い文を読んだ。大分自分に当てはまる。
https://www.tuins.ac.jp/common/docs/library/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf
「親が裕福で厳しいことを言わないから居心地のいい方向に流されていく」とかのあたり、大分耳が痛い。
ただ、この文章だと大前提として「人は社会に適応する必要がある」ということになっているけれども、実はこの辺も技術の進歩でどうにかなるもんだったりしないか?という気もする。流石にコミュニケーションの問題となると人間性の根幹にかかってくるのでなかなか難しいラインだけど。
現代社会を狩猟採集民族や農耕民族の目から見れば「大人なのに狩りも田植えもできねえ人間がなんでのうのうと生きているんだ?」となることだろうし、何らかの技術進歩でコミュニケーション能力を人類自身が持つ必要がなくなった社会は、現代社会から見れば「身一つじゃろくに話もできねえ奴らがどうして社会の真似事を成り立たせてるんだ?」となるけれども当事者からすれば「まあ今はこういうもんさ、昔は大変だったんだろうけど」となるかもしれない。
そんな社会はさすがの自分でも気持ち悪く感じてしまうけれど、でもそれも現代人の目でしかないし。このネタでSF一本書けそうだな。
胎界主を読んだ。いや、トンプソンさんじゃ戦闘にならんだろうからゴミのように瞬殺されると思ってたけど生存するとは思わなんだ。レックス相手に話付けるってかなりすごくね…?
今日は日中のかなり過ごし方がぐだってしまった。講義は受けたがレポートがまるで進まなかった。
まあ講義の復習はなんとか進んだので良しとする。いや良くない。
何に時間をとられていた?なんかゲームとかweb漫画とかのコンテンツ消費に時間を吸われてしまった気がする。
追いかけているコンテンツを切るのは選択肢として無いので、「一週間当たりどれだけの時間が必要」というのをちゃんと測った上で計画的に時間を決めてやるのが良い気がする。え~でもコンテンツは衝動のままに貪るのが粋みたいなところあるしなあ…
筋肉体操の腕立てをやった。今日はなにやらやった後に脳がくらくらする感覚におちいった。朝食・昼食をあまりしっかり食べなかったのが良くなかったのだろうか。夕飯の後だったのだが。
食事はしっかり摂らないといけない。朝飯・昼飯をしっかり食べなければいけないという意識はあるのだが、何時までに食べるという意識が希薄なのがおそらく良くない。特に今日は睡眠サイクルを強制するため半徹夜にしたのが裏目に出た。徹夜っぽいことになることはそこそこの頻度であるものとして、その場合のサイクルをしっかり作った方が良さそうだ。
夕飯食べた後、わりとスムーズに筋トレ→風呂→鬼トレ→歯磨きをこなせた。
当たり前の生活習慣をこなせないと気持ち悪い、みたいな感覚自体が抜けているところがあるのでどうにかしたい。
Categories: 未分類