2021/12/16(木)
8時に起きた。よく寝たのでかなり目が冴えている。
珍しく100分まともに授業を集中して(起きて)受けられた。画面に向き合わず、朝飯を作りながら無線ヘッドホンを付けてsound onlyで受けていたのが功を奏した(は?)
手を動かしていると寝にくい。ノートにまとめる習慣があれば常に手を動かしていることになるのだろうが、自分にはあまりそれがないので、何も考えずに出来る別の作業をしながら授業を受けるのが最適解になる。簡単な料理は結構良い選択肢なのかもしれない。もっともリモート講義だから出来る技だが。
話は逸れるが、ノートにまとめる習慣がある人というのはどういう風にノートをとっているのだろうか。自分は一連の話を一旦全部頭の中に入れてかみ砕いてからでないとノートなどに書き下せないので、必然的に一度に書き下す量が多くなる。それだからノートをとっている間に次の話へ進んでしまって、じゃあまとめるのは授業終わってからでいいやor全部頭の中に置いとけばいいやになってしまってノートをとらない。どうしたらいいのだろう。
軽くジョギングをした。どうも呼吸が続かない。呼吸法がおかしいというよりは、肺が衰えている気がする。
息切れしないよう、ゆるめの速さで長く走った。代謝を促進するという意味ではこれで正解と思うのだが、筋トレ的な方向性で肺を鍛えようと思ったら負荷を上げる必要がある気がする。もしくはジョギングでなく肺の運動に絞った別のことをするとか。
鬼トレをやった。5バックがどうにも難しいのだが、全くできない訳でもなくなってきた気がする。
Categories: 未分類