講義が始まったので久しぶりに大学に行くなどした。
講義で誘電体の分極の類に関する話をしているところで、過去の日報に残しておいたメモが役立った。やっぱり自分なりの理解は書いて残しておくに限る。同じ自分だから詰まるところも同じなら納得しやすい考え方も同じだ。
今学期でとれる講義もなかなかどれも魅力的なのだが、一年間にとれる単位数には上限があるのでどれかしら切る必要がある。悩む。切ったらもうZoomのURLなどが(多分)届かないので、教室に潜って聞くだけ聞くみたいな選択肢がとれないのがオンラインの難点だ。
「これは絶対とるぞ~」みたいなのはいくつかあるので選べないことは無さそうだが。
自サークルの新歓活動に参加した。人数を制限しつつ対面で行ったのだが、同輩から新入生の目を見て話した方が良いと言われた。間違いない。
目線の概念が存在するから現実は苦手だ。目なんてどこを向いてたって良いだろう。
胎界主を読んだ。なんか知らんけどプーモがモルモに戻ってる?本当にただのミスだったのか。
時間停止装置然りこの扉しかり、一々機械類が生っぽいのは一体なんなんだ。ムカデとかも、何?
ずっと繰り返し出てきてるくるみは何の意味なんだか。
Vueをちょっと勉強した。雑にこんな感じの理解をした。
v-modelは公式ドキュメントによると糖衣構文らしいので、まあ多分methods経由でdataに反映してバインディングでHTMLに反映させるやつと本質的には同じなんだろう。もっと簡略化すると多分こうなる。
とりあえず入出力を任意の内容とタイミングで出来るようになったのでだいたい基本的なことは何でも出来そうだ。
ところでcomputedはdataをHTML上に反映する(見せる)ときの処理をまとめるだけのものだと思っていたのだが、getterだけでなくsetterもあるらしい。C#に「プロパティ」というものがあったが、あれと似たもののようだ。
ハムレットを読み進めた。面白いんだけど、訳者の注釈の熱が強い。
亡霊から先王の死の真相を明かされるところまで読んだ。いろいろ話す前に「お前、これ聞いたら絶対復讐したくなって色々どぶに捨てる感じになると思うけど良い?」って確認してくる亡霊、めちゃめちゃ良いやつだと思う。それでも復讐の念自体は捨てきらない亡霊、そしてその確認に同意するハムレットともに人間臭い。スカッとジャパンも復讐は何も生まない論もどっちも嫌いだから、こういう展開はすごく性に合う。破滅を覚悟してでもやらなければ気は済まないし、予め破滅を覚悟していてもいざその時にはどうにも絶望するしかなくなる。コレですよコレ!
そして案の定ぐちゃぐちゃになってるハムレット。こっから楽しみ。
気晴らしにハードオフに行ったらロックマンXのカセットが安く売っていたので買った。
なんだか知らないけどPCの接触の調子が良い。いずれ修理に出したいと思っていたのだが。
Categories: 未分類