昨日徹夜でここ最近悩んでた問題にフンッと取り組んだところ、なんか突破出来てしまったので、とりあえず一回ガッと挑んでみればよかったのに手が着かず悩んでた数か月は何だったんだという気持ちになった。 フリーゲーム「雪道」をクリ …
やる気が出ない。真面目にやるべきことを進めなければならないのだが。 RxHpsychosisというフリーのホラーゲームを少しだけプレイした。良い感じに雰囲気が怖い。
Momodora IIのトゥルーエンドを見た。そもそもトゥルーエンドがあるということを知らず、Wikiで初めて認識して探し回って分からなかったので攻略を見た。うわ~~~~これは自分で見つけたかった。バッドエンドでも演出が …
Momodora IIIをクリアした。程よい難易度でそこそこの手ごたえを感じつつサクサク遊べて、またキャラが全体的にかわいくて良い。面白かった。Meliotちゃんが癒し。 システムや全体の雰囲気として、確かにMomodo …
本当に体調が悪い。 「アクアリウムは踊らない」をプレイした。イルカのアイドルが出てくるあたりまで。 Ibライクという前評判の通りちょっと似ているところがあるが、結構なボリュームがある。マップの大きさも謎解きの分量も恐らく …
大学に来てからPCを持ってきていないことに気付いた。仕方なく手持ちの紙資料とiPadだけで出来る作業をした。 Pogostuckをした。なぜか今日はすんなりとキノコやパイナップルを上ることができ、丸いのを超えてヤシの木? …
今週の胎界主を読んだ。ニキとデカトンの合一体、完全なニキでしかなかった。ニキお前もういい加減に退場してくれ。「神をレイプ」って具体的に一体何をやらかすつもりなんだ?とりあえずろくなことはしなそうだが。 不老不死者のアドニ …
冷えるので久しぶりに腹巻を使ってみた。ゴムで締め付けられるやつなのでそこまで気持ちのいいものではないことを思い出した。もう使わん。 その内見ようと思って放置していた映画「悲しき口笛」を視聴した。思ってたよりちゃんとストー …
2日に渡って気合の入った「無」を行ったことにより、多少精神が回復した。 ケモ夫人がニコニコ静画にまとめられていることを知ったので一気読みした。ミックスナッツちゃんヤバイ女すぎる。戦闘力高くてセンスが素でヤバくて重い過去持 …
リメイク版Ibで「ようこそゲルテナの世界へ」と「ある絵画の末路」EDを見た。オリジナル版からそう大きな変更部分はなかったが、マップの変更に伴ってフラグ周りは結構変わってる気がする。基本美術品を破壊しまくることには変わりな …