2025/9/4(木)
ヨドバシで良さげなヘッドホンがセールになっていたので買ってしまった。今まで使っていたlogitech G435がだんだんボロくなってきて買い替えたくなっていたところだったのだ。
今までの方をどうしようかと思いつつ、試しにボロい部分を軽く補修してみたら思った以上にマシになってしまった。どこかに売るか、友人にでも安く譲るか。
発振回路のことを調べていて、記述関数法というのを知った。発振回路はループゲインが1以上だと成立するが、実際には1を超えていても電圧ヘッドルームの限界があるので1に落ち着く。これを理論的枠組みとしてはどう考えるべきかとclaudeに投げてみたら、要は非線形性によって起きてる話なので、非線形性を制御理論で扱う枠組みとして記述関数法とかがあるよという回答が返ってきた。
非線形制御は全然詳しくないが、思ったより身近だった。
Categories: 未分類