2025/10/15(水)
久しぶりにある程度まともな時間に起きだした。
メインPCを修理に出しているので替えのPCにSIMを差し替えたのだが、繋げるのに手間取った。いろいろ試しても繋がらず頭を抱えたが、どうやらAPN設定を手でやる必要があったらしい。以前にやったときのことを完全に忘却していた。
研究とサークルの作業をやった。
scrapboxへの作業ログは自己監視としてとても優れているが、ずっとやってると参るため、やってるときとやってないときのリズムを作ったほうが良いことを自覚した。
一日の中で作業時と非作業時、長期スパンでは働く日と休日やハレの日。作業終わりというときに切った方がよい。
リトルノアをとりあえずノーマルクリアした。ラスボスはかなりいい感じにギリギリの戦いができたため、なんだかんだ難易度調整は悪くないのかもしれない。
フロムゲーのように回避主体の戦いとハクスラ・無双ゲーのように積極的な攻撃主体の戦いの両方を求めていて、それが上手く噛み合っていないというのがストレスの根源なのではないかという仮説が立った。
クリア時にHELLモードというオワタ式難易度が解放されたので、「本当に上手ければ全部よけられる」という想定なことがようやくはっきりした。コンボの気持ちよさをちゃんと味わおうとするとあまりにも回避が運ゲーになるので、そもそも全部避けることを想定しているのかどうか疑問だったのだが、ようやく確信が持てた。
アクション初心者は何度も周回して強くなってダメージレースで勝ってもらい、上級者は全部避けてもらう、みたいな想定なのかもしれない。
Categories: 未分類