2024/12/25(水)

Pogostuckをやった。2個目のパイナップルに到達した。パイナップル地帯は練習を繰り返せば行けそうで、どちらかというとそこまでのキノコの方が未だに安定しない。多少は安定したが、未だに2個目のキノコ→3個目のキノコの飛び移りにちょくちょく失敗する。3個目のキノコから蜜の隙間に飛び移った後、左の枝に退避するコツは多少つかめてきた。跳んでいる段階で反時計回りに姿勢を変えて左向きに飛ぶ準備をしておけばよい。回りすぎてもコケるので、基本に忠実にホッピングの向きを地面の傾きと垂直になるようにする。

なんとかいいつつ、結局3個目のパイナップルへの飛び移りに未だ成功していない。2個目のパイナップルのひだが邪悪すぎる。


今朝は久しぶりに早めの時間に目が覚めた。二度寝しようかとも思ったが目が覚めてしまったし、早く起き出すのは良いことだろうと思ってラジオ体操をした。

早起きすると「もっと寝るべきだったのでは」という考えと朝に時間の余裕があることへの感動の2つの相反する感情が湧き出る。睡眠時間の確保は重要な一方で、毎日決まった時間に起きることが重要であるとも聞く。このへんの最適解は未だによく分かっていない。


昼、講義の合間の時間で課題などをやろうと思ったのだが、結局集中できなかった。昼過ぎの時間帯に集中する術を知りたい。

作業を共にする仲間が居なかったら時間帯関係なく集中できていないという説もあるが。


思う所あって指先の出る防寒手袋を購入した。以前、指の部分が導電繊維になっていて填めたままスマホが操作できるという売りの手袋を買ったのだが、悲しいかな細かいタッチはやり辛い。結局のところ指が直接出ていないと感触がよく分からないので操作がしにくいという結論に達し、指の出る手袋を選んだ。

明日以降使って使い心地を確かめてみる。


右手の甲の一部に数日前から湿疹ができているのだが、それが治ってきた。自然治癒するだけの危うくないものだと良いが。

Categories: