2024/1/25(木)

Syncronization World Clockの開発を進めた。昨日見つけたページに従って正距方位図法を実装したら思った以上にすぐに中心位置の変更が上手くいった。あとはその変化を暦に対応させるところだ。

公転速度や自転速度の変化を考慮すると正確な夏至・冬至・春分・秋分の算出は思った以上に面倒らしく、そもそもそんな精密な結果が求められるアプリケーションではないのでユリウス通日を現在の太陽年で割った余りで雑に出すことにした。とりあえずそれっぽくなったが、上手く動いているかの検証がだいぶ面倒。春分と秋分の見分けの付けようがないので、逆回転させてても気付かない可能性がある。というか、そもそもそこで違いは生ずるのか?どうなんだ?


Waveshareのモジュールに使われているETA6096なるバッテリ管理ICのデータシートが中々見つからなかったのだが、今日ようやく見つけることができた。

http://bbs.eeworld.com.cn/thread-1169245-1-1.html

どうも1次資料ではないのだが、販売元と思われる尊信电子のホームページが見つからなかった。


秋葉原に行った。Syncronization World Clockに使うためのバッテリおよび基板・コネクタ類と、ファミコンカセット自作用のフラッシュメモリを買った。

RP2040-LCD-1.28モジュールはLi-ionバッテリー対応なのでLipoではなくLi-ionバッテリーを求めたのだが、売ってるバッテリがどっちだか微妙に確証がない。たぶん合ってるだろうと思って買って帰って調べたらLi-ionで合ってそうだった。


デビットカードというものを手に入れた。クレジットカードより分かりやすく作りやすそうだったので作ろうと思って申請し、審査はないが時間はかかるものでようやく届いた。

Categories: