2023/1/30(月)

Vulkanでなんだかんだ今までやったことがなかった、無効になったスワップチェーンの再作成処理を実装した。これ、システム的にはスワップチェーンに加えてフレームバッファとイメージビューだけ再作成すればよさそう(vulkan-tutorialでもそうなってる)なのだが、ウィンドウのサイズ変更を考えるとviewportとかscissorでサイズ情報を持ってるパイプラインも再作成した方が良さそうだし、実用的にはほぼ無い気がするがサーフェスのformatやpresentModeが変化したりすることを考えるとレンダーパスも作り直した方が良さそう。

というかvulkan-tutorialでもよく見たら「簡便のためにやってないだけ」って書いてあった。


筋トレをした。今日は腹筋。


ロックマンXをクリアした。一切攻略を見ずにやったので割と当時のプレイ体験に近い形で楽しめたのではないかと思う。

色々強化をとらないと初期状態ではかなり弱いのが初代ロックマンシリーズとの差だと感じた。初代だったら体力や機動力は最初から最後まで変わらないし、ステージもそれを前提に作られている。Xはまずダッシュを取っていくつかライフ上昇を取らないと話にならない。話にならないというと言い過ぎかもしれないが、少なくとも強化無しではあまりにも厳しいボスが多い。おそらくペンギンを最初に倒すことが想定されている感じがするが、それに気付くまでかなり他のステージを頑張ることになってしまった。ステージ選択制ならある程度どこからでも「行けなくはない」くらいになってて欲しいと感じてしまった。

初代シリーズはいずれも事前に攻略情報の大半を知っている状態でプレイしてきたので、今回初めて「効果的な特殊武器を自分で探す」というプレイ体験に臨めた。感想としては、効く武器を当ててごっそり削れる!みたいな部分は結構楽しくて個人的に好きだが、効く武器を探す部分はそこまで面白いか?という風に思われた。理詰めで答えが分かるというものではなくあくまで実験作業という感じなのでそんなに気持ちのいい部分ではない。まあ、この調べる作業があるから見つかった時が嬉しいというのも無くはないと思うが、どちらかというと効く武器を当てたときの「ちょっとしたズル」っぽさの方が気持ちよさのキモではないかな、という感じがする。ロックマンシリーズの屋台骨となっているこの弱点武器システムだが、もうちょっと改良の余地はありそう。最近のロックマンをやっていないのでアレだが。

音楽はどのステージもかなり好き。ペンギンステージ、クワガタステージ、アルマジロステージ、マンドリルステージあたりが特に。まあ全部好き。いくつか聞いたことのあるBGMもあって、多分改造ロックマンのBGMに使われていて聞いたことがあるのだと思う。元ネタを知れてよかった。

特殊武器は最初トルネードがtier1でそれ以外使わなくない??となったが、シグマステージを進めていくと割とどの武器もちゃんと使うことになってとてもちゃんと調整されていると思った。攻撃系の武器はどれもちゃんと弾の出方が違って使い分けを考える余地があるし、特殊な機能を持つものとしてアイテム回収のブーメランや乗り物になるアイス、すり抜けられるカメレオンやバリアを張れるアルマジロなどもあり、ステージ攻略の上で試行錯誤をやる楽しさがちゃんとある。こういう武器を使い分けていくタイプのアクションは下手をすると1~2種類しか使わないということになりがちなので、しっかりした作りだと感じた。ただ攻撃系武器のチャージはどうも最後まで使いどころが良くわからなかったが。

シグマステージのボスはどれもトリッキーな動作をしてくるボスで戦ってて楽しかった。ハンバーガーみたいなやつが特に好き。あとシグマの犬とかも色々不規則かつ反射神経を求められる攻撃をしてきて、「強敵」という感じで良かった。しかしシグマ、なんだお前は????カッコいいビームサーベルを出したと思ったらひたすら上下に移動するだけ、首領として恥ずかしくないのかよ???

シグマ第二形態は本当に無体な強さで疲れ果てた。どの攻撃もデカいし痛いし、それだけならまだいいのだが、時々絶対避けれないパターンがあるので運ゲーになるのが困る。運ゲーを避けようとてサブタンクを貯めようと思ったら作業ゲーになるし、貯めた上で敗れたら虚しいし、クソ。「いつになったら戦いが終わるのか」というテーマにプレイヤーを共感させる意味ではとてもよくできていると思います。

やっと倒したと思ったのになんかED後に「お前が倒したのは私自身ではないぞワッハッハ」とか言い出すし、驚くというより腹が立ってきた。ワイリー枠を狙ってるなら土下座くらいしろボケ。

真面目な話をすると、ラスボスのあの「攻撃範囲が大きい」「攻撃力が高い」「注意しなければならない部分が顔・右手・左手と三か所もある」というそれぞれの部分はアクションゲームの難易度を上げるやり方として至極真っ当なものだと思うので、運次第でほぼ全く避けられないパターンが出るのだけ本当にどうにかして欲しかった。実は安定して避ける方法があるのか?あのスパーク掃射に加えて手の位置が嫌なところ来たら絶対避けられない気がするのだが。

Categories: