2022/8/20(土)

今日解いた競プロの問題。 ABC226-F: 数え上げ問題。行けそうなのでやったらいけた。順列というワードには苦手意識があったのだが、今回はグラフとして考えることで考えやすい形にできた。 各要素を頂点、順列による移動を有 …

2022/8/19(金)

今日解いた競プロの問題。 ABC146-F: 期待値DP。いい感じに自力で詰めて解けた。Sugoroku 3とEDPC-Jも経験したので、もうちょい場数をこなせば手早くできるようになりそう。 $p_i=(マスiからマスN …

2022/8/18(木)

今日解いた競プロの問題。 AISING2019-D: 挙動を想像すると、xの近くから順に青木くんがカードをとっていき、同時に上から順に高橋くんがカードをとっていき、どこかでぶつかる。それ以降は残った小さいカードを交互に上 …

2022/8/17(水)

近場でちょっとした小旅行に行った。のんびりしようみたいな話だったのだが、割とアクティブに楽しんでしまった。

2022/8/16(火)

今日解いた競プロの問題。 ABC257-G: 自力AC。久々にこのレベル帯の過去問を自力で解けたので気分が良い。 明らかにDPで解くのが良さそうな問題なのでDPを考える。まず$DP[i]$を「Tの先頭i文字をSの接頭辞の …

2022/8/15(月)

RiJを見ていた。ゾーマ戦がエンタメとして完成されすぎていた。画面の前で実質生体金庫じゃんとか言っていた。 Piniaをちょっといじった。Vueはそれなり触ったがPiniaやVuexなどによるグローバルな情報の管理はやっ …

2022/8/14(日)

今日解いた競プロの問題。 ABC209-E: 解説AC。結構いいところまで自力で行けたと思ったのだが。 まずこの問題はアルファベット3文字組を頂点としたグラフとして見ることが出来る。各文字列は有向辺として考えられる。各頂 …

2022/8/13(土)

昼過ぎまで寝てしまった。セキュキャン終わってすぐこれ。 カーソルを本当にちょくちょく見失って生産性を下げているので、色を変えてサイズをでかくした。 IEEE802.3の規格書を読み解いている。目的としている物理層における …

2022/8/12(金)

セキュキャン最終日。なんかもうだいぶ疲れたというか集中力が切れていた。やっぱりこの5日間という設定は妥当なものなんだろうなという感じがする。 本当に学びというか、刺激の多い5日間だった。ほかのゼミのやり取りも割と見えるの …

2022/8/11(木)

セキュキャン4日目。ちょっと面白いバグを解析できて楽しかった。ソフトウェアレイヤーとハードウェアレイヤーの反復横跳びは面白いことこの上ない。デバッグのためにもともと自室にあったオシロが大活躍した。配られた機材ではないので …