2022/12/24(土)

今朝見た夢。

自分は学校に居る。周囲では生徒たちが様々な変わった物品をやり取りしたり、遊んだりしている。何やら配られたものらしい。

自分もその一つを手に取る。近くの席から渡ってきた。藻のようなものをもとに作られた植物石鹸らしい。淡い緑色をしている。ちょっとこすってみると、泡立ちが良い。

自分はそれを水に漬け込んで崩す。石鹸は崩れ、藻のようなものだけが残った。それを手で固めて取り出す。どうやら練りこまれていた植物が水で戻ったらしく、ほうれん草のかけらみたいなものに石鹸くずがまとわりついたような恰好になった。

自分はそれを食べた。吐き気がして、廊下の水道に向かった。


3DCGの知識をいくらか仕入れた。

遠くの方で細かいところが見えないオブジェクトをハリボテの板で表示してしまう手法。Imposter Billboardというらしい。

オブジェクトをアニメーションさせる際に、頂点の一連の移動・回転の情報をまるごとテクスチャにしてしまう手法。VATというらしい。理屈は簡単だがこの発想はなかった。


今日解いた競プロの問題。

ABC242-G: 解説AC。Mo’s algorithmをちゃんと履修した。名前からして難しそうなアルゴリズムだなーと思っていたが、かなり楽な実装で済んだ。適用条件も難しくない。区間に関するクエリを大量に答える問題ではまず考えてみて損はないかもしれない。

ところで、実行時間が妙に長い。色々試した結果、どうやらendlが最大のボトルネックになっていた。いわゆる「endlはlogN」案件。答える数が多いときは気にした方が良さそうだ。そのほかにもいくつか改善箇所が。

  • クエリを記録する配列をMo’s algorithmの方法でソート→結果をクエリ配列に記録→クエリ番号で再度ソート、でソートを2回やっていたが、結果を記録する配列を別途用意してクエリ番号の位置に書き込んでいけば2回目のソートは要らなかった
  • 負のあまりの計算処理は内部的に面倒そうなので、unsignedにした

一番解せなかったのが分割数。理論的には√Qで分割するのが最善のはずなので1000程度が最善のはずなのだが、なぜか64分割とか128分割くらいにした方が明らかに速い。これはどういうことだ。


ABCには参加しなかった。家族とクリスマスケーキを食べるのを優先。早めに夕飯食べてしまえば…という考えもあったが、自分の都合で家族に急がせるのもなんかなあということで。

遅れてのUnrated参加でもよかった気もするが。


Twitterでたつき監督が動いていた。まさかTLのツイートではなくトレンドで知ることになるとは。

最近は大学での電気の勉強やサークルでの技術的な話題が楽しくなってしまい、アニメ漫画関係のコンテンツを追っていなかったが、波に乗りたい気持ちはある。

忍者と極道の「神の一声」のコマが頭に浮かんだが、案の定Twitterに貼られていた。

Categories: