・Celesteを進めた。2-C、3-Cと2面黄金イチゴをクリア。
1面を改めてやって思ったけど、寝ているMadelineに鳥が留まってるエンドカットを9面まで通してから見ると文脈濃度がやたら高い。
・課題をやった。1つ増えて1つ減って残り3。レポート書けーん。
・斎藤環「承認をめぐる病」読み進めた。
「本来なら自己の能力・地位などに応じて適切に自己承認をすることが出来た筈なのに、今は承認というとコミュニケーションによる他者からの承認しかなくなっている」、かなり刺さる話だ。
その後の相互依存云々の話も面白い。ラカンの言う承認は相互承認であり、自分が承認するのと同様に他者も自分を承認しているという認識によって成り立っているとか。あっこれ胎界主で見たやつだ!(「自分を本気で必要としてくれる人間を自分も本気で必要とする ただそれだけなんだ」のくだり)つか条件付き承認の話とか「主人と奴隷」の話とか、本当に胎界主で見たやつだな。この本では延々エヴァで説明してるけど。
かなり面白いのだが一朝一夕にそのまま飲み込めるやつじゃないのでじっくり読み進めたい。小説や技術書なら何度も何度も読み返せば次第に頭に入っていくものだけど、評論の類は読み返しても字義しか頭に入らないから「じゃあこれらの問題に関して日常での自分は実際どう感じているの?」というのをある程度一人で検証する必要があって、そこが歯がゆくもあり刺激的でもある。こういうのの読み方を学びたい。
・胎界主を読み返していた。「リースはリルリニスの子供」、暗にだけど結構露骨に描いてある。なぜ気付かなかった…
・最近生活の昼夜逆転ぶりがひどい。夕方になって眠気がやっと完全に覚める感じだ。リアルタイムで出る必要性が薄い講義ばかりだから成り立っている。
そんでもって頭も動かしていない。レポートに向かっても全く進まないから気晴らしに逃げるが、腰を据えて頭を動かすタイプの趣味は気晴らしの枠でやりにくいからどうでも良い情報収集になる。それで時間が経つ。今日はせめて進捗を出すため、レポートの気晴らしとして別の課題をやったが、それも結局やり終わってしまう。本当に他の課題は出来るのに実験レポートだけ書けない。本当に何らかの病気だと思う。
多分入力と出力が結びついてない。インプットが無意味な情報として、頭に未整理で蓄積されるか素通りしてしまっている。それでもってアウトプットを無からひりだそうとしているきらいがある。精神によろしくないのは当たり前だ。新しい意味を会得するルーティンを回さないと間違いなく精神によろしくない。
Categories: 未分類