ひょんなことから将棋をちょっと教えてもらった。本当に駒の動かし方から分かっていなかったが、詰むという概念が触って分かってとても面白かった。 チェスも含めてなのだが、王手と詰みというものが全然良く分かっていなかったのでそれ …
秋葉原で電子部品を色々購入した。また部品箱が肥える。 某所のカレー屋に入ったのだが、カウンター越しに店主が延々玉ねぎを切っているせいでこちらに玉ねぎの成分が漂ってきて泣きながら食べる羽目になった。カレーはウマいのにちくし …
サークルの進捗とバイトをした。研究とChaosPlantの方の進捗が生まれない。
3日前に手を付けたタスクを終わらせた。過集中が解け、崩壊した生活習慣だけが残った。この状態に自覚的になるのは初めてな気がするので、上手く立ち回りつつ知見を溜めたい。上手くいけば過集中を自覚的に起こしたり切ったり、また復帰 …
生活習慣が大崩壊している。原因ははっきりしていて、3日前にうっかり取り組み始めたタスクの1つをほどほどにして次に行こうと思ったら過集中が入って抜け出せなくなったためだ。こういうときは全てを終わらせるに限る。全てを終わらせ …
FT231XSでTWE-LITE向けのライタを作った。基板作るたびに汚いので、たまには真面目に綺麗な配線を頑張った。いつもよりは綺麗だが、やっぱりもうちょっと綺麗に作れる気がする。 検証は明日。 スプラトゥーンをした。上 …
サークルの作業などをした。どう考えても研究に時間を振るべきである。
久しぶりにある程度まともな時間に起きだした。 メインPCを修理に出しているので替えのPCにSIMを差し替えたのだが、繋げるのに手間取った。いろいろ試しても繋がらず頭を抱えたが、どうやらAPN設定を手でやる必要があったらし …
リトルノアを進めた。思ったよりも死に覚えゲー想定なのだろうかという気がしてきた。ボス敵の動きがちょっと完全初見での対応可能性を想定しているように見えない。 マナを持って帰って強化するというシステムからも「死んで強化を繰り …
リトルノアをやった。自分がこのゲームがどうしても気に食わない理由がもう少し詳細に分かってきた。 スキルのデッキ構築部もあまり上手くいかないが、ここは単に自分が慣れていない文法で苦手というだけだと思われるのでそこまで不快を …